2019年10月8日”ゆきえさんとアートであそぼう” | みんなのお家

アートルーム

2019.10.08更新幼児教室アートであそぼう
2019年10月8日”ゆきえさんとアートであそぼう”

臨床美術士であり、幼児教室園長の進藤幸枝先生とアートで楽しい時を過ごしました。「アートの表現方法は、「点」「線」「面」「色彩」そして一番大事なことが「感じる事」です。子どもたちはただ楽しく遊んでいるだけですが、実はとても意味のある事なんですよ。」とゆきえ先生。

今回はゆきえ先生が最初に「みんなも真似してね」とお部屋いっぱいに敷いた紙の上に絵の具をつけたボールを転がしてみせただけです。そのうち「こうしたらどうだろう…」、偶然から「こんなのできちゃった!」と自らの発想であそびがみるみる広がっていきます。
 大人はつい「危ないからダメ」「汚しちゃあダメ」と言ってしまいますが、やっていいこととダメなことは子どもたち自身が判断します。片付けも自分たちでやります

ボールは転がるね。弾むね。今からそのボールに色をつけてこの紙の上で転がしてみるよ。絵の具は赤、青、黄色。とこれからやることを説明します。子どもたちは真剣に先生のお話を聞いています。

じゃあ黄色の絵の具をつけて転がしてみるね。コロコロコロ…次は青コロコロコロ…2本の線が交差しました。「あそこ緑だ!」よく気がついたね。不思議ここだけ緑色になったよ。「黄色と青混ぜると緑色になるんだよ。」と教えてくれた子がいました。

ゆきえさんとアートであそぼうは毎回ワクワクドキドキから始まり、子どもたちの夢中になって楽しむ様子がいつも印象的です。作品として残せるものはありませんでしたが、色がついた紙は、乾かして貼り絵の材料に使うそうです。(取材:草間)

このページのトップへ