生活リズムが子どもの安心安全に繋がる | みんなのお家

子育てブログ

2021.09.10更新子育てブログ
生活リズムが子どもの安心安全に繋がる

5つの定点・・1日の生活時間を、起床・朝食・昼食・夕食・就寝と5つのポイントで決めてあげる事。

この時間が大体決まって毎日繰り返されることで、子どもは安心して過ごすことが出来るようになります。
まずは起きる時間が重要です。

 私たち人間には、25時間の体内時計が備わっています。脳が朝の光を浴びるとリセットされて、1日24時間の地球時間に調節してくれます。これがうまくゆかなくなると、1時間ずつずれていき、昼と夜が逆転してしまうようなことが起きます。夜更かしする子どもたちも、早寝をさせようとするより、朝早く目を覚まさせる(朝の光を入れる)ことで、夜も早く寝るようになります。起床時間が定まると、朝ごはんもしっかり食べられて、日中充実して過ごせますね。沢山遊べば、昼食もしっかり食べることが出来ます。

 2・3歳の子どもたちは、まだ1時間程度の午睡は必要だと思います。みんなのお家に来ている子どもたちも、最近はみんな良いリズムが整い、午睡もスムーズな入眠で、機嫌よく目覚め午後の活動に移ります。機嫌よくお迎えの親御さんに引き渡せると、ホッ!とします。


いっぱい遊んで・美味しく食べて・安心して眠る事が、子どもの安心安全を守る事で、子どもが育つ為の、最低の権利だと言う事を、私たちは常に心にとめて、環境をつくります。

このページのトップへ