幼稚園選び その3 | みんなのお家

子育てブログ

2020.11.10更新子育てブログ
幼稚園選び その3 

2020年10月27日の「あそびましょ!」

ボールで遊ぼう!

大小さまざまなボールを担いで公園のグランドへ行きました。
待ってましたと、元気な男の子が乗よ ってきてくれました 。
「マテマテ」で追いかけられるのが大好きな2 歳さんです。

ボールがいろいろな方向に転がってくれるので、ついつい体も動いて
しまいます。やちが背負っているかごに入れて貰おうかと思ったけれ
ど、それはあまり興味なし。

丁度小学生がやって来て、土手の上り下りを楽しそうにやる様子を見て、早速挑戦です。見ているお母さんは怖いですね。でもやりたいと思った時がやらせ時です。いつでも助けてあげられる場所から支えましょう。自分で登れると、何度でもチャレンジします。こうして上手になっていくのです。 「危ない・危ない」と止めないで。やらされるのと、自分でやるのと大きな違いがありますね。

幼稚園選び その3

思う存分子どものあそびを保証してくれる所

たっぷりな時間 を与えられ 、 豊かな遊び体験ができる園が 最高です。

活動を切り替える時間割の線が、午前中だけでも何本もひかれて、大人が時間も活動も管理して、子どもはその中で指示されて動かされているような幼稚園、保育園があります。英語や、体育あそび、リトミック、水泳、少し前には、教育勅語を暗唱させられている幼稚園もありました。親は目の色変えて、飛びつくからでしょうか?
早期教育は 早産と同じだと言われます。肉体の場合は保育器に入れたり、特別な手をかけ 育てる事になります。
同じように精神面の早産も、意思や、行動面に変化が出てきて、のちに 手間をかけなければならなくなり、苦労することになります。 知識だけを詰め込んで、生きる力を奪 っては本末転倒ですね 。

自然の中を存分に駆け回り、砂や・泥・水を相手に体中で創造を膨らませ、
やりたい事は自分で見つけ、 遊び始めも終わりも、ちゃんと納得がいくような日々が積み重ねられたら素敵です 。子育ての基本は「喜び」を交換する事。親が感じた喜びを子どもに伝えていく事で 、子どもも喜びを返してくれます。
幼稚園に入園させたら、「あー楽ちん」と思ってしまわずに、子どもと一緒に成長できる機会を与えてくれる園を選びましょう。

次回の約束

11月 10 日も富士見公園に行きますよ~ 一緒に遊びましょう!

お知らせ

「みんなのお家」親子アートのお知らせ

参加費:1回500円

定員:親子5組まで

場所:みんなのお家

日にち:11月17日(火) お豆さん 粘土であそびます。

日にち:12月15日㈫ 子どもはクリスマスツリーづくり、親はクリスマスカードづくり

このページのトップへ