2023年9月19日天才が一人いてもダメなのね | みんなのお家

子育てブログ

2023.09.19更新子育てブログ
2023年9月19日天才が一人いてもダメなのね

 私は、9月が誕生日なので、また一つ年をとり、”74歳“になりました。保育士になろうと思ったのは中学3年生の時だから、夢を抱いて60年ですね。ただただ子どもと遊びたいだけの保育士だったので、「おもしろい」がキーワード、ワクワクが私を突き動かします。笑いたい、子どもと一緒に。

 

 みんなのお家でお昼寝をする時、なかなか寝付けない子どもたちにお話を聞かせる事が有ります。
 この日は「白雪姫・シンデレラ・人魚姫」とのリクエスト。最近の女の子のお気に入りですか?むかしむかしある所に…で始まる日本の昔話の方が、眠りに入りやすいと勝手に思っているのですが、リクエストに応えて、少し端折りながら話し始めました。シンデレラが、魔法使いの力で、美しいお姫様の姿になって「舞踏会へでかけていきました」と話したところで、「運動会に行ったの?」さわちゃんに聞かれ、「違うよ、ダンスパーティ ーに呼ばれて行ったの」と言い直したのだけれど、急にシンデレラが運動会に行ったらどうなるのかな?と頭をよぎり、それからおかしくて笑いをこらえるのが大変でした。みんなのお家の子どもたちも、2歳・3歳になり、言葉も豊かに広がって、会話をするのが楽しくなっています。お家専用の「翻訳機」が欲しい時もありますが、心を動かして使う言葉や、行為に、毎日何度か感動させられます。私にとっては退職後のおまけの日々です、出来る事なら、子どもたちに頼って最後まで「面白かった」の人生を送りたいです。

天才が一人居てもダメなのね

 阪神タイガースが優勝しました。特別に応援している訳では無いのですが、このチームが何故優勝できたのかと言う所に感心したのです。チームの中に、ホームランバッターが居たり、打率トップが居る訳では無い様です。1年間シフトを変える事をせず、それぞれが自分の果たす役割を自覚し、そこを鍛錬し、きちんとこなす事で、価値ある得点を重ねて、最速での優勝を勝ち取ったと聞きました。若い選手ばかりではなく、コーチなど支える側に居る経験者とのいい関係も勝利に繋がったと話していました。大谷選手と言うビッグな選手を抱えていても、彼がどんなに凄い活躍をしても、勝てずに最下位で終わるチームもあります。

 勝ち負けとは全く違う世界なのですが、子どもたちが育つ場にも、いろいろな人が混在しているのが理想だと思うのです。親だけでなく、先生だけでなく、少しデコボコでも、年齢様々,性別問わず、特技もいろいろ、勿論性格はみんな違う訳で、そんな環境の豊かさが有れば、夫々に安心したり、逃げ出したり、どこかに必ず居場所ができやすくなる気がします。今は、保育園、幼稚園に行くようになると、そこのやり方に親も子どもも合わせるしかありません。まだこの時代は子どもの特性に合わせて選ぶことが出来ますが、小学校、中学校は決められた所に行くしかありません。何故が日本は、小・中学校の教育だけいつまでも変わらないで、子どもたちの方を、環境に合わせようと必死になります。成長の速度、子どもたちが見て居る所、経験して居る所、興味、関心はどんどん変化しているというのに、なぜなのでしょう?居心地の悪さをいち早く感じた子は、学校に「行けない」「行かない」選択を始めます。かと言って地域には、豊かな人間の営みは見えずらくなり、学校に行かなけ

れば居場所は無く、子どもたちをどんどん苦しめます。学校にもいろいろな人が居て、様々な価値観で子どもに向き合い、付き合ってくれる人たちが居たら、差別・偏見・いじめも減るかな。環境と人が作るそんな場なら、好きな事を見つけられるチャンスも訪れます。地域にも、赤ちゃんや、小さい子ども達と触れ合う場所が有ったり、経験豊かな先輩たちに出会える場もあったら最高です。少し視点を変えればすぐに出来そうな気がしますが、なかなか出来ないのは古い頭の政治家のせいだと思うのは、過激すぎますかね?
 特別な事をしなくても、遊びも、生活もどんどん豊かに広げ賢く育つ子どもたちです。

このページのトップへ