2023年12月4日育休退園制度廃止に思う | みんなのお家

子育てブログ

2023.12.07更新子育てブログ
2023年12月4日育休退園制度廃止に思う

 2日土曜日の朝、今年初めて霜が降りているのを見ました。手袋をするのが苦手なのですが、今年初の手袋をして自転車を走らせました。みんなのお家まで自転車で通勤していますが、行きはゆる―く下り坂で、所々はペダルをこがなくてもスイスイと走ります。ヨロヨロ運転をする事があるので、車を運転している人たちにとっては凄い迷惑なお婆ちゃんなので、出来るだけ安全な道を選んで走ります。

 無人の野菜販売の小さな小屋が途中にいくつもあり、朝は心を鬼にして見ない。帰りは逆に坂道だとは分からないような、でもギヤ―を切り替えないと前に進まない上、疲れもあって行きの倍の時間がかかります。風の強い日には、途中で自転車を捨てたくなる事もあります。

 いつまでこんなことが出来るかなー。免許返納してから4年が経ち、「車で送りますよ」のお誘いには、ホイホイ頼り、タクシーも車の維持費を考えたら、迷わず使う事にして、今流行りの「タクシーGO!」も使えるようになりました。

 子育て中もひまわり保育園に自転車通勤をしていて、その頃は今のような整備された道ではなく、でこぼこ道や、トラックと並走するような道もありましたが、狭山ヶ丘の自宅から行きは20分、帰りもお迎え時間が迫る中、必死で走らせても4~50分はかかりました。10年近くの自転車通勤は、朝は母親から保育士に、帰りは保育士から母親に戻る為、丁度リセットをする時間だったようです。

 師走の声を聞くとクリスマスが待ち遠しい子どもたちです。みんなのお家もクリスマス会を14日に計画しました。アドベント・カレンダーの窓を開けるように、1日1日を楽しく過ごしながら、14日のクリスマス会を迎えたいと思っています。今年はひまわり保育園の2歳児クラスと一緒に遊ぶクリスマス会にしようと計画し、ひまわり保育園で過ごす日々です。クリスマスリースも一緒に作りました。楽しいクリスマス会が迎えられそうな気がしています。是非一緒に楽しく過ごしましょうね。

育休退園制度廃止に思う

 育休退園しないで良くなると、乳児クラスの保育園入園はますます狭き門になりますね。2人目の出産、育児は確かに大変ですが、上の子がまだ乳児クラスなら、一時的に退園をする選択も良い制度だったと思います。
 上の子は家に居ても、ママは赤ちゃんのお世話で忙しいし、今まで独り占めしていたのにママを取られたみたいで、あの手この手でとことん困らせます。可哀そうだと、向き合おうにも赤ちゃんが居てはなかなか一緒に遊んであげる事も出来ないのですから、保育園に行っている方が良いように思っているかもしれませんね。でも、現実はママと赤ちゃんは家に居てお仕事じゃないと分かり、泣いて登園を嫌がる子が沢山居ます。何で自分だけ保育園に行くの?と思うようです。

 そもそも育児休業とは、生まれた赤ちゃんの育児の為に、一時的に仕事を休むことが出来、育休が終わればまた必ず元の職場に戻れると言う制度です。

 これからずっと働き続ける親が、仕事を安心して休むことが出来る期間に、是非しておいた方が良い事が有ります。それは子どもが生活をしている地域で繋がりを作る事です。知り合いを作り、助けてくれる人を作るには、子どもが見えなければなりません。隣近所が疎遠になって居る今、昼間 地域で子育てをしているお母さん達の存在は子どもを守る為にはとても重要なのです。

 子どもが2人になれば大変な事は沢山ありますが、その変化は兄弟になる為には必要な事なのだと思います。でもやっぱり一人での育児は大変ですから、みんなのお家のような居場所を上手に活用していくと良いと思います。ママ友が出来たり、少し気持ちに余裕が生まれたり、上の子にとっても我慢の時間ばかりでは無くなるし、子ども同士のつながりも育ちを引き上げます。

 でもお金がかかるのが問題ですね。市長さん❢こんな施設も支えて下さい!そして、育休退園しても、仕事復帰をする時が来たら必ず元の施設に戻れるような仕組みが有れば、もっと育児休業期間を有意義に過ごせるのではないかと思うのです。お母さんや子どもの声が聞こえる町づくりをと願います。

このページのトップへ